2009-07-01から1ヶ月間の記事一覧

旅行に持っていく本

7日から旅行(出張)だ。会議の連続だとは言え、本を読む時間くらいあるだろう(ないと困る)。そこで、もって行く本を選ぶわけだが、どんな条件があるだろう。まず、重いのはだめ――理由はいうまでもない。(中身が)軽すぎるのもだめ――すぐ読み終わっちゃ…

死刑と核抑止力、死刑廃止と憲法九条の関係

法務省は(あえて「法務省」と言う)、三人の死刑を執行した。 現在国会は解散している。大臣は形式的に存在するだけだ。おそらく選挙前で忙しい森法相は片手間に判子をついたんだろう。報道によると、法務省幹部は「これ以上、期間が開いてしまうと、裁判員…

『地球全体を幸福にする経済学』

リクエストが到着したので図書館に行ってきた。相変わらず自動貸出機は苦手だ。指をじっと当てたり、息を吹きかけたりしても、「開始」ボタンが押せない。今日はついに隣にいる人に押してもらった。簡単に「ポーン」と開始する。やっぱり機械が悪いわけじゃ…

環境ホルモンは消えたのか? メディア・バイアス

まだ梅雨は明けてなかったのか?と思うような空が続く。 『メディア・バイアス あやしい健康情報とニセ科学』 松永和紀、光文社新書 世に溢れるエセ科学を糾弾し、でっち上げは論外だが、不勉強のせいで怪しい情報を流通させていることや、センセーショナル…

カムイ伝

図書館の本: 『バランスが肝心』 ローレンス・ブロック、田口俊樹他訳、ハヤカワ文庫 『もえない』 森博嗣、角川書店 『秋の花火』 篠田節子、文藝春秋 『平台がおまちかね』 大崎梢、東京創元社 『しらみつぶしの時計』 法月綸太郎、祥伝社 『胡蝶の鏡』 …

児童ポルノ禁止法改正案

週刊金曜日で読んだんだけれど、国会で児童買春・児童ポルノ禁止法改正案が審議中だそうだ。「単純所持」を規制するかどうかが争点になっているという。たとえパソコンにポルノがあったとしても、誰がいつそこに置いたのかを確実に証明できる捜査手法が確立…

返却前のメモ

今日図書館に行くので、 『天使に見捨てられた夜』(講談社)、『光源』(文春) 桐野夏生 『硝子のハンマー』 貴志祐介、角川文庫 『Q & A』恩田陸、幻冬舎 『遠まわりする雛』 米澤穂信、角川書店 『石の猿』 ジェフリー・ディーヴァー、池田真紀子訳、文…

ウイグル ×運動

おとといくらいからまた鶯が鳴いている。それが、非常に美しい声なのだ。トレモロ入りで、メロディーも美しい。なんで今頃鳴くのかなあ、それは謎である。例年4月に声を聞くけど、他のときにはどこに行って何をしているのだろう。鳴き声は7種類あるんだそ…

読み直し

ここのところ気力が足りなくて、読み直しに走っている。十二国記を通して、ディック・フランシスを何冊も、ダルジールを初期のものから……てなわけで、本のタイトルは書くまでもないなあ、なんて思ってしまう。 昨日友人たちと食事をしたら、それぞれ何度も読…